« クリスマスののか | トップページ | アフタードルパ その2 »

2004/12/25

アフタードルパ その1

本日、ドルパアフターイベントに行って来ました。
8時に並んで(夜じゃないよ)、お目当ての未来IIを入手できたので、かなりついてる?
まあ、レジ列に1時間半も並ばされたのは辟易しましたが。

ちなみに、橘純とキャンディーは瞬殺でした。

ドルパの時に時間が無くてよく見られなかったので、橘純をよっく観察してきました。・・・かわいい・・・残ってたら、連れ帰ってたかも。
リップの塗りも見事で、パールをうまく使って透明感と奥行きのある表現になっていました。まねしてみたいけど・・・できるか?

未来はドルフィードリーム素体II(DDIF)採用ということで、なんとしても入手したかった娘です。などと書くと、「体が目当てだったのね!」とかいう声が聞こえてきそうですが、いや、かわいいですよ? 写真を見てやってください。
で、素体の話ですが、かなり理想のものと言えます。内骨格で動きが確保されるのと、やわらかめの外皮によって折り曲げ時の干渉が緩和されるのとで、かなり高レベルでスタイルと動きが両立しています。すごいぞボークス!
一つわからないのは、なぜ肘を膝と同じような構造にしなかったのか。2重関節よりは可動域が狭いですが、ひねることもできるし、シルエットもまあまあなのに。
あと、首の胴体側の関節の保持力がもう少しほしい。(これは自分で何とかしよう・・・)

ドールアイが苦手な人は続きを見ないほうがよいかと思います。

0412-1700
ついてた白スクール水着はいまいち趣味ではないので、この水着を着せました。

0412-1701
無加工でこのポーズができるよ(感涙)。

0412-1702
足はもう少し上がりますが、保持できるのはこのあたり。

0412-1703
同上。

0412-1704
美人だ。

つづく。

|

« クリスマスののか | トップページ | アフタードルパ その2 »

コメント

そう、橘純ちゃんは即売り切れ~(T_T)
DD関係は新宿ボークスで並んだ人の中には少なくて整理券が間に合った様子でした。

DDも興味あるんですが、布地の色が移っちゃう~とかグラスアイ入れたかわいいやつはないの~とかいろいろありまして・・・。

朱雀さんはSD13なんでしょうか?胸ばい~んに見えて男性の私としてはいいなぁとおもっちゃうんですが?

橘純ちゃんがお迎えできず、なんかくやしくてSD13のフルチョに手を出しそうな今日この頃です。(ボークスのWebフルチョシステム早くできないかなぁ)

投稿: てぃあの | 2004/12/28 00:24

てぃあのさん。
管理人です。コメントありがとうございます。
純ちゃんは残念でしたね。私としても予想以上に可愛くてかなりやばかったです。

> グラスアイ入れたかわいいやつはないの~
それはもうカスタムだ!カスタムするしかないですよ! と、引きずり込んでみる。

> 朱雀
SD13やフルチョがないころに、バラパーツを買い集めて組み立てました。ロング手足なので、ののかより少し背が高いです。
胸は盛ってます(^^。いいかげんなのでお見せできませんが。

投稿: freya | 2004/12/28 08:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アフタードルパ その1:

« クリスマスののか | トップページ | アフタードルパ その2 »